
豊富温泉湯治再訪 14日目 【ひとりカレーパーティー】
頭皮は朝起きた直後に軽い痒み発作(それほど強くなく数分で治まる程度)がありましたが その後運動後なども痒み発作はおきませんでした。 ちょっと痒いな くらいは時々ありましたが、これも頑張れば無視できそうな程度です。
頭皮は朝起きた直後に軽い痒み発作(それほど強くなく数分で治まる程度)がありましたが その後運動後なども痒み発作はおきませんでした。 ちょっと痒いな くらいは時々ありましたが、これも頑張れば無視できそうな程度です。
頭皮は相変わらず、運動後や入浴後に軽い痒み発作がよくあります。 ただ、その一回一回は着実に軽くなってきていますね。 痒くて掻かずにいられず、動けなくなる時間が日に日に減ってきています。 落屑も多分減少傾向。 本当にゆっくりゆっくりですが。
沢山汗をかいたにも関わらず 今日の運動後は思ったより痒くなりませんでした。 首の荒れている部分がそこそこ痒くなった程度! これも湯治の効果なんだろうなあ。 痒みに苦しむことなく安心して汗を流せるって素晴らしい。
洗い場で顔を洗っていると、なんだか手触りがいつもと違います。 薄皮が剥けてきていたのでそれを軽く擦り落とすと… 頬っぺたから額からスベスベになってる!!
今日激しい運動も入浴もせず、刺激が無かったためか 思ったより痒みを感じる頻度と強さが少なかったです。 こんなに頭皮が平和なのはどれくらいぶりだろう(笑)
湯治前と比べると1回の発作が短時間で治まるようになってきており 落屑量も落ち着いてきているので 温泉がしっかり効いているのだと思います。
今回の湯治を始めてから、痒み発作の時間や落屑量がじわじわ減っている感じはするので 今後の経過も期待できそうです。
それにしても、時々掻いてしまう時はありつつも顔も体もそこまで強い痒みはなく 落屑もほとんどありません。 今回はあまり症状が激化せず、徐々に良くなっていくのかも?
夕食後に二回目の入浴に行った後は 少し痒くなったものの、目立った痒み発作はありません。 夜は涼しくなるから発作も起きにくくなるのかな? (昨日も夜の入浴後は発作がなかった)
まあ、たまにはこんな日があってもいいですよね。 眠ることで皮膚の回復が助けられていたら嬉しい。