
豊富温泉湯治再訪 4日目 【貸し自転車で市街地へ】
道中、この時期ならではの新緑が美しいです。 最初サングラスをかけていましたが、緑を堪能するために途中で外しました。 その辺の牧場で変われている牛さんたちも物珍しそうにこちらを見てきますw
道中、この時期ならではの新緑が美しいです。 最初サングラスをかけていましたが、緑を堪能するために途中で外しました。 その辺の牧場で変われている牛さんたちも物珍しそうにこちらを見てきますw
午前中に運動をして汗をかいた際 酷くなりやすいこの時期にしては、思ったより痒くなりませんでした。 これも温泉のおかげ…? だったら嬉しいですね。
2日目の現時点では、顔や体の外見的な変化はまだ見えません。 前回の湯治では3日目の夜から目立った症状が出てきたので 明日の夜以降がちょっと楽しみでもあり、怖くもありますね(笑)
前回の湯治の時のように また毎日記録&日記をつけてみようかと思いますので 良ければお付き合いいただけますと幸いです。
しかし無事クリアできてよかったです。 動きがとても単調で拍子抜け。 装備を整えて硬化薬等も使っていたお陰で、ダメージもそこまで痛くなかったですし。 体感的には、慣れていない頃のフルフルやティガレックスとかの方がよほど苦戦しましたね。
前職(コールセンター クレーム対応あり)でうつ病になり すっかり働くことへの自信を失ってトラウマを抱えてしまっていた私ですが こうして働きやすそうな非接客業とのご縁があり お陰様でどうにかやっていけそうな気がしてきました。
12月1日に帰宅してから丸一ヶ月と数日が経ちましたが やはり徐々に症状がぶり返してきています。 温泉の有無だけでなく、自宅の環境や食生活なども色々影響はしているんだろうなあ。 しかし、全く体調が酷い状態に戻ってしまうのかというとそんなことはなく うつ症状が軽くなった状態は今のところキープできています。
ぱっと見の顔の綺麗さは、滞在を始めてから今までで一番だと感じます。 粉を吹いている箇所はなく、全体的にツヤがあります。
※この記事は豊富温泉滞在中に書いたものですが、帰ってきてから投稿されているため現在と異なる箇所がある場合があります。どうも 今朝起きてカ...
顎下、首や腹、前腕など微かに粉を吹いている部分もありますが、他の部分は顔も含めてほぼツヤのある正常な肌に見えます。 手触りもサラサラです。 痒みも少しはありますが、すぐに治まる程度なのであまり気にしなくて良さそうです。