
アトピー湯治日記in豊富温泉 3日目【一時的(?)な症状悪化】
3日目にして荒れが大分目立ってきたように思います。 特に顔がまだらに赤くなって乾燥し、ブツブツがぶわわッと広がっています( ;∀;) 胸や腹なども、手触りがブツブツしてまいりました。
3日目にして荒れが大分目立ってきたように思います。 特に顔がまだらに赤くなって乾燥し、ブツブツがぶわわッと広がっています( ;∀;) 胸や腹なども、手触りがブツブツしてまいりました。
行きのバスではあっという間だったのに 自分の足で歩いてみると「これ絶対道伸びてね!!??」ってレベルで長い笑笑笑
当記事が豊臣温泉での湯治に興味がある方のご参考になれば幸いです。 ぬるめのお湯だったからか、全くのぼせなくて一安心。 入浴中はそこまで気にならなかったのですが、服を着てぶらぶらしていると自分が灯油臭くなっているのがわかる笑 外で適当な段差に腰かけてお弁当を広げたのですが、自分についた油臭さでそこそこ食欲減退していましたw そのうち慣れるんだろうか( ̄▽ ̄)
まだまだプレイ途中なので、書きたい事が出てきたら随時書き足していきたいと思います! 一時期は「自分には合わないゲームだったかな」と思いましたが 気力&体力がある時に遊べば、自分なりの楽しみ方ができそうな気がします。
図鑑埋めや経験値稼ぎを楽しんでいると 何やら見たことのないポケモンが。 「今作登場の新ポケかな?」と思って接触すると、なんと色違いのパフュートン!! 倒してしまわないように慎重にHPを削り、念のため麻痺技もかけて…
強いんだろうなあ…と身構えつつコダックを繰り出しましたが テラスタルした状態で「みずのはどう」を使うとなんと一撃( ゚Д゚) ガッツリレベル上げしていたお陰かなw(その時のLvは32でした)
伝説のスパイスを集めてメニュー開発とかワクワクします。 (過去作ポケモンでも、ポロックやポフィン、カレー作りのミニゲーム大好きでした)
現時点でプレイ時間6時間近くになりますが、いまだに学校に到達していないというw とりあえずまだ、これまでに捕まえた31体の経験値稼ぎに没頭しようかな( ̄▽ ̄)
どうも ダウンロード版のポケモンバイオレットを買い、11月18日の0時から早速遊んでます。癒湯です。switchのダウンロード版ある...
勿論、相手に重いとか面倒とか思われたくないし、勝手な思い込みでネガティブな感情をぶつけるのもみっともなくて絶対やりたくないので 追撃LINEをしたりはしませんけどね。