
アトピー湯治日記in豊富温泉 1日目(2022年11月2日)
当記事が豊臣温泉での湯治に興味がある方のご参考になれば幸いです。 ぬるめのお湯だったからか、全くのぼせなくて一安心。 入浴中はそこまで気にならなかったのですが、服を着てぶらぶらしていると自分が灯油臭くなっているのがわかる笑 外で適当な段差に腰かけてお弁当を広げたのですが、自分についた油臭さでそこそこ食欲減退していましたw そのうち慣れるんだろうか( ̄▽ ̄)
モラハラ、毒親、うつ、引きこもり、アトピー、曖昧な性自認 色々当事者な内向型人間のブログへようこそ。 人間関係や健康法などの体験談、ゲームや趣味などの雑記も多くなりそう。
当記事が豊臣温泉での湯治に興味がある方のご参考になれば幸いです。 ぬるめのお湯だったからか、全くのぼせなくて一安心。 入浴中はそこまで気にならなかったのですが、服を着てぶらぶらしていると自分が灯油臭くなっているのがわかる笑 外で適当な段差に腰かけてお弁当を広げたのですが、自分についた油臭さでそこそこ食欲減退していましたw そのうち慣れるんだろうか( ̄▽ ̄)
どうも 2019年冬頃からじわじわウェイトトレーニングを始めておりますマッチョ大好き癒湯です。(ハリウッド俳優さんでは、ドウ...
どうも 割と最近まで寝つきの悪さに悩んでいました 癒湯です。 今回の記事では ...
どうも 波がありつつも今は大分元気です 癒湯です。 うつ状態で自宅療養の経過について ...
どうも ボディソープはもともと使っていません 癒湯です。 私、去年の夏から脱ス...
どうも 地味に不眠に悩んでいた癒湯です。 最近までどうにか 薬に頼らず自力で睡眠の質を改善しようと...
どうも 自力でアトピーを治すべく奮闘中の癒湯です。 アトピーを治す為には勿論ですが 私はそれ以前に結構不眠...
効果には個人差がある事を考慮しつつ、参考程度に書いておきますが 私の場合、浴び始めの3日間は下半身のみに水をかけていましたが その時点で既に、痛み止めがいらないくらい生理痛が軽くなりました。
どうも^^ 今年の4月頃からアトピーが再発し ここ数ヶ月絶賛闘病中の癒湯です。 今までも一年に一回出るか出...
どうも今日和〜 癒湯です。 前回の記事に続きまして どうにかここまで元氣になれたので 私なりの、です...